整備・改造・オプション

FREERIDE350の予備タンク!!

先日、ディーラーに行ったら、いつもと雰囲気が違うFREERIDE350が玄関横に置いてあった。近寄ってみたら、ハンドルの上に何かが載っている???ありゃりゃ・・・これって予備タンクじゃないの(^^;)社長に聞いたら、2.7Lの予備タンクで、通常のガソリンタンクのキャップにホースをつなげば自然にガソリンが流れる仕組みにな...
ファンライド

セローでタラノキ生息調査に行ってきた!!

mixiを見ていたら「タラの芽」の採取時期がそろそろ終わりそうだという仲間のつぶやきがあったので、水曜日の代休を利用してタラノキの植生調査に行ってきた。ここで「タラの芽」「タラノキ」って何?と言う人もいるかも知れないので、ウキペディアから概要を抜粋してみた。●タラノキ ・和名は「タラノキ(楤木、桵木、学名、Aralia...
125EXC

125EXCで林道調査に行ってきた!!

ようやく雪が溶けて上天気な日曜日! 仲間と一緒に小樽の林道調査に行ってきた。 今回集まったメンバーは8人。 スタートしてすぐの林道でトミーとバッタリ会った。「どうしたのか? 一人か?」 と聞いたら、「今日は別なメンバーと来ている」とのこと。しかもトミーが道案内をしていると聞いてビックリ。 1年前までは全然走れなかったの...
チャレンジ23

レッツノートのSSD改装( CF-J10 / CF-SX2 編 ) !!

パナソニックのパソコンが大好きで職場用や携帯用にレッツノートを愛用している。一人で複数のパソコンを使用するため、データーは外付のUSBメモリー等を持ち歩いて対応してきたが、最近はインターネット上にファイルを保存できるストレージサービスが流行っており、自分も1年前からDROPBOXなるものを利用するようになった。このサー...
ファンライド

セローで雨の東北温泉ツアー!!後編

セローで雨の東北温泉ツアー!!後編 です。   前編はこちら!◎4日目◎ 5日目◎ 6日目
ファンライド

セローで雨の東北温泉ツアー!!前編

連日雨予報が出ているにも関わらず、今年のゴールデンウイークはおバカな仲間と一緒にセローで東北温泉ツアーに行ってきました(^^)/◎ 1日目◎ 2日目◎3日目 後編に続く!!→ こちら
チャレンジ23

サビ・サビ・ホイールのメンテ(最終章)!

長らくお待たせ!先月末からやっていたサビ・サビ・ホイールのサビ取りメンテ実験報告です!!昨日、タライの中からホイールを取りだしてみた。見た目、まあまあな感じ。自分としてはもっと綺麗になる期待だったけど、もともと真っ赤っかのサビに覆われていたスポークだったので限界があったみたい。タライの底には鉄粉が沈んでいた。作業前と比...
SEROW250

セロー250にHID!

連休を利用して仲間が遠出するというのでセローのオイル交換することにした。よく考えてみるとセロー250のオイル交換は初体験だ!面倒なのでアンダーガードを付けたままやろうとしたらドレインボルトを抜いたとたんにそこら中に廃油をまき散らしてしまった。どうも苦手だ!!ついでにエレメントも交換してみた。ドレインのリングも新品に!!...
チャレンジ23

サビ・サビ・ホイールのメンテ(続の続)!

サビ落としのブツが揃ったので、いよいよサビ取り実験を開始することにした。花咲かGは高温な方が効き目が強いので20Lの熱湯を用意。風呂場にタライを持ち込んで熱湯を入れる。量的な感じを掴むために熱湯だけの状態でセローのホイールを入れてみる。ハブの周りがはみ出ているので少し足りないようだけど良しとする。ホイールを取り出して花...
ファンライド

セローで林道調査に行ってきた(その3)!!

昨年行った新得夕張線調査の概要です。動画が長くて編集するのにすっかり時間がかかってしまいました。今回は、その3(植生調査編)をアップしました。初めて見る方は最初から順番に見てくださいね(^^;)● 最初のBLOG     URL:   調査の動画(今回)    その3 植生調査編(前回)   その2 河川調査編   そ...
整備・改造・オプション

サビ・サビ・ホイールのメンテ(続)!

昨日の夜、ヤマトの荷物が届いた!!縦100センチ、横75センチ、高さ35センチと、やたらデカイ箱だった。中身は言わずと知れたコレ!!前回はトップタライ「60(36L)」で全然お呼びでなかったので、今回は何も考えず場当たり的に「75(105L)」のキングタライにしてみた。で、届いたモノを比較してみたら、前のタライがすっぽ...
整備・改造・オプション

サビ・サビ・ホイールのメンテ!

オフ車に乗っていると、ヤマに行くときはいつもの古タイヤで出かけるけど、草レースなどに出るときは新品か新品同様なタイヤで出たいと思うもの。自分も遊びとレースではタイヤを使い分けているが、いちいちタイヤの組替えをするのが面倒なので、ホイールごと交換することにしている。中古ホイールはネットでも綺麗なモノは高いし、安いモノは綺...
趣味のパソコン

激安タブレットを買ってみた!!

ネットを見ていたら、激安タブレット「dtab」が注目ランキングで3位!「買って損はない」「予想以上」・・・というコピーに目がとまってしまった。DOCOMOからタブレットが出ることは知っていたけど、9,975円のタブレットなんてどうせ大したことはないだろうと思っていたので、これまでは気にも留めなかったけど、キャッチコピー...
125EXC

KTM125EXC SIXDAYS のシェイクダウン!!

blogを見たら3月12日以来1ヶ月以上更新していないことに気がついた!!よく考えてみたら毎年、この時期と正月は更新が滞る時期のようだ。書くネタが無い訳ではないけど、仕事が忙がしかったし、その気になれないソワソワする事情もあった。< 晴れてお役ご免!! >その一つが職場の人事異動。自分の職場は、毎年4月になると3千人以...