390DUKE

390DUKEのプチカスタム(その2)!
オフ中心の日々が続いているので390DUKEにはなかなか乗る機会がないけど、それでも気に入ったパーツを手に入れながら少しずつカスタム中(*^_^*)/ まずはさりげなくオレンジ色のシフトレバー!! ブレ...

KTM 390 Adventure 2015?
KTM 390 Adventure 2015? こんなの本当に出るのかな?

390DUKEのレバーとマフラー交換!
390DUKEのプチカスタムの続き! ネットで125/200DUKE用の安いレバーが売られていたので買ってみた! フロントブレーキレバーとクラッチレバー合わせて3千数百円なので、390DUKEに装...

390DUKEにリアのエルゴシートを付けてみた!
エルゴシートの調子が思っていた以上に良かったので、リアも買ってみた。 といっても、リアには誰も乗せる予定は無いので、この辺は見栄えの問題... はっきり言って自己満足のため以外の何物でも無い!! 簡単につく...

390DUKEのプチカスタム(*^_^*)!
以前の125DUKEと200DUKEに引き続き390DUKEのプチカスタムです。 まずはフロントのリザーバーカバー! 取り付けは二本のネジを外して、カバーを外して・・・ カバーを取り替えて、ネジを戻...

390DUKEにクラッシュバーをつけてみた!
390DUKEのクラッシュバー 物欲に負けて390DUKEにクラッシュバーなるものを買ってみた! この製品、カタログではバーとパッドが一緒になってるけど、別々に買わなきゃならないので要注意!! ディーラーの社長に ”自分でもつけら...

390DUKEにヘルメットロックを付けてみた(*^_^*)!
KIJIMAからDUKE用のヘルメットロックが出ているようなので、アマゾンから取り寄せてみた。 商品解説には、DUKE125/200用と書いてあるけど、同じフレームなのでおそらく390DUKEでも問題ないだろう...と勝手に判...

390DUKEの話!!
勢いで買ってしまった どうせSMTを買うならこっちも・・・と勢いで買ってしまった390DUKE! これまでも125DUKEや200DUKEに乗ったけど、今回の購入動機は前と違う。 今年の4月から新たな職場に替わったので、片道36キ...

待ちに待った390DUKEが納車!
昨年予約していた390DUKEがようやく納車されました。 125...200とはちょっと違ったとても楽しいバイクです!! インプレとカスタム記録は後ほどゆっくりご披露しますね・・・(*^_^*)