雑談コーナー ”2006中津川エンデューロ”の動画! 既にご存知の方もおられるかもしれませんが、”2006中津川エンデューロ”の動画を見てとても楽しかったのでご紹介します。MOTORCYCLE SHOP ADVEVTUREのHPダウンロードに少々時間がかかりますが、画像もきれいでとても上手に編集されています。中でも、ボレロをバックミュージックにして見る「総集編&ハプニング... 2007.03.20 雑談コーナー
整備・改造・オプション CRF150Rのサイドスタンド加工賃 36,750円也! お店を通してお願いしていた”イチGOまる”のサイドスタンドの取り付けが完了しました。加工賃は35,000円+消費税で、当初の予定よりも5千円ほど安くしてもらえました!鉄工所に交渉していただいたバイク屋さんに感謝・・・感謝・・・です。肝心の仕上がり状態はさすがにプロの仕事といった感じです。数年前の話なのだそうですが、公道... 2007.03.16 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション 今日、ショックな連絡がありました! 今日、バイク屋さんからショックな連絡がありました。お願いしていたCRFのサイドスタンド装着に予想以上の費用がかかるとのこと。フレームに2カ所ナットを溶接してブラケットを付けるだけ・・・と聞いていたのですが、専門業者にいわせるとそれではすぐ壊れてしまうので、フレーム内に補強を入れてボルトをフレームの中まで打ち込まなければ... 2007.03.14 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション 春はまだ・・・かな! この間の日曜日はとても天気が良かったので、半年ぶりに車庫からセローを引っ張り出してエンジンをかけてみました。ついでに予備に用意してあったタンクなどの外装パーツも取り替えました。来週はオイルとエレメントを交換して、その辺を乗り回そうと考えていたら、昨日からまた雪が降って辺り一面雪景色になってしまいました。残念・・・。春は... 2007.03.13 整備・改造・オプションSEROW225
整備・改造・オプション 注文していた部品が到着(その2)! 「イチGOまる」用に注文してあった、DRCのアナトEDリヤフェンダーとキジマ製のウインカーリレーが到着しました。あとは、5 ジェネレーター6 レギュレター7 スピードメーターASSY(KEY付)の3点を待つだけです。車体への取り付けは全部そろった時点で一気にカタをつける予定なのですが、お店からはいつ入荷するか未だに連絡... 2007.03.10 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション 注文していた部品が到着(その1)! 今日「イチGOまる」用に注文してあった部品の一部が到着しました。1 ヘッドライト(CRF250X用)2 サイドスタンド(CRF250X用)3 ホーン(APE用)4 左スイッチ(MD24用)8 ブレーキスイッチ(DRC製)10 ウインカー(ラフ&ロード製)11 キルスイッチ(ZETA製)まずは、サイドスタンドを取り付ける... 2007.03.07 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション 「イチGOまる」の公道仕様化に向け部品を発注! 「イチGOまる」の公道仕様化に向けて必要な各種部品を発注しました。前回調査中だった”左スイッチ”は、ライトのオンオフの付いたタイプ、MD24(CRM250ARの前のタイプ)のものにしました。またメインハーネスは、CRF150Rに元から付いている物が使用出来ることが判明。さらに、アテェルビスのリアフェンダーは納期が6月に... 2007.03.06 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション 「イチGOまる」の公道化仕様の概要がほぼ固まりました! 「イチGOまる」の公道化仕様の概要がほぼ固まりましたので発表します。CRF150RⅡ公道化仕様の概要1 ヘッドライト(CRF250X)2 サイドスタンド(CRF250X、要切断・溶接)3 ホーン(APE)4 左スイッチ(調査中・・・多分ホンダ製)5 ジェネレーター(アルファスリーから入手)6 レギュレター( 〃 )... 2007.03.02 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション ZETAのローテティングバークランプを付けました! 「イチGOまる」にZETAのローテティングバークランプを付けました。これでバックミラーが取り付けられます。 2007.03.02 整備・改造・オプションCRF150R2
CRF150R2 CRF150Rの公道仕様車が入荷! 今日、仕事の帰りにいつもお世話になっているバイク屋さんに寄ったら、CRF150Rの公道仕様車が入荷していました。しまった・・・自分が先に仕上げようと思っていたのに先を越された・・・残念!!なぁ~んて全然思っていません。実はこの日を待っていたのです。今日の目的は友人がバイクを買うための同伴だったので、時間がなくじっくり見... 2007.02.28 CRF150R2
整備・改造・オプション こんなもの買っちゃいました(その10) 恥ずかしながら、こらえきれずにCRF150R用のZETAのハンドルバークランプキットを買っちゃいました。数ヶ月前まではこんなもの(ちょっと言葉が悪かったかな・・・・)に数万円もかけるとは考えてもいなかったんですが・・・やっちまいました!カタログを見ると型番はCR85Rと同じ(ZE11-1081)で、クランプの高さを計っ... 2007.02.25 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション こんなもの買っちゃいました(その9) ZETAのローテティングバークランプとグリップパットです。これで”イチGOまる”にバックミラーが取り付けられます。 2007.02.22 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション 「イチGOまる」にアクセサリー等を取り付けました! 昨日、「イチGOまる」用に購入してあった部品やアクセサリーを取り付けました。CRFを買ったお店のご厚意により店内で作業させてもらったのですが、素人なので2時間以上もかかってしまいました。久々にバイクをいじりとっても楽しかったっす!。取り付けたのは、ZETAのブレーキリザーバーカバー(リア・フロント用)、リザーブ付ガスコ... 2007.02.18 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション CRF150Rのナンバー登録完了! 今日、書類を持って軽自動車協会に出向き、”イチGOまる”の公道走行に必要なナンバープレートを発行してもらいました。持ち込んだ書類は、①軽自動車届出済証返納証明書(重量税用)②軽自動車届出済証返納済確認書③車両入替に伴う自賠責証明書④住民票の4点で、あとは自分の印鑑があればOKでした。番号は、” 1※※こ ×1-10 ... 2007.02.16 整備・改造・オプションCRF150R2