忘れかけていた記録(その2)!

ファンライド
新年度の仕事が忙しく、やたら遅くなりましたけど前回の続きです!!
 
 
○ 2日目(2010年9月19日)
 
  ・・・置戸湖~アーチ橋~ナイタイ牧場編!!・・・
 
 
本格的な行動に向けた2日目の朝!
車から外に出ると既にTACK氏がキャンプ場に到着してました。
既にTACK氏がキャンプ場に到着してました。
 
 
 
やけに離れたところで支度をしていたので、どうしたのかと聞いてみたら、夜中の車のエンジン音(爆音)がうるさいので少し離れろ・・・と、仲間の誰か?に言われて、スミの方に追いやられてしまったみたいです。
 
 
今日の予定は、置戸湖周辺の林道を探索し、そのあと東大雪の(上士幌町)アーチ橋を見てから、日本一の広さを誇るナイタイ牧場でアイスを食べてくる予定です。
日本一の広さを誇るナイタイ牧場でアイスを食べてくる予定
 
 
あいにくの雨模様でみんな雨合羽を用意していたのですが、自分はカッパの上着は用意してきたけど、パンツを忘れてしまいました。
 
腰下がビチャビチャになりそうだけど悩んでも仕方がないので、心の中で雨が土砂降りにならないように・・・って祈ってました(^_^;)
 
準備が整ったので、近くのコンビニで朝飯を済ませ、昼飯と飲料水を調達します。
近くのコンビニで朝飯を済ませ、昼飯と飲料水を調達します。
 
 
旭川に向かう国道の途中で置戸湖に抜ける林道に入ります。
置戸湖に抜ける林道に入ります。
 
 
TTR125に乗ったモッコスさんが先頭になってバンバン飛ばしていきます。
先頭になってバンバン飛ばしていきます。
 
 
林道を30分ほど走って置戸湖に到着!
林道を30分ほど走って置戸湖に到着!
 
 
 
 
ここで記念写真を撮ります!
ここで記念写真を撮ります!
 
 
このあと周辺の林道を探索しながら国道272号に抜けて、上士幌の糠平湖に向かいます。
上士幌の糠平湖に向かいます。
 
 
この辺は林業が盛んだった昔に、山から切り出した木材を運ぶための鉄道(旧国鉄士幌線)がひかれていたのですが、今では廃線されて石造りのアーチ橋(橋ゲタ)だけが残っています。
廃線されて石造りのアーチ橋(橋ゲタ)だけが残っています。
 
 その中でも有名なのが通称「眼鏡橋」と呼ばれるタウシュベツ橋梁。
 
この橋はダムの水が少ない1月頃から凍結した湖面に姿を現し、だんだん水位が上昇しながら沈み始めて10月頃には完全に湖底に沈んでしまうので幻の橋とも呼ばれています。
通称「眼鏡橋」と呼ばれるタウシュベツ橋梁
 
 
ひょっとしたら見れるかなと期待していたけど、残念ながら沈んでいました。
 
 
途中、TACK氏がマシンを停めて何やらやっています。
TACK氏がマシンを停めて何やらやっています。
 
 
どうやらフェンダーをとめているボルトが脱落したみたい?!。
フェンダーをとめているボルトが脱落したみたい?!。
 
 
何とかタイラップで応急処置をして事無きを得たみたいです。
タイラップで応急処置をして事無きを得たみたい
 
 
で、目的のアーチ橋(第5音更川橋梁)につきました。
目的のアーチ橋(第5音更川橋梁)につきました
 
 
 
 
せっかく来たので、橋の下まで行って見学した後、昼食をとるために涼しい場所を探して道路脇におりることにしました。道路脇におりることにしました
 
 
 
道路脇におりることにしました
 
 
道路脇におりることにしました
 

ここで30分ほど昼食をとって休みます。
ここで30分ほど昼食をとって休みます。
その後元の道路に戻りますがが・・・しかし・・・、ここで我々に土手登りの試練が待ってました!その後元の道路に戻りますがが・・・しかし・・・、ここで我々に土手登りの試練が待ってました!

ヘタレな自分は土手登りの勢いが足りずに・・・?! こんな風になりました(^_^;)ヘタレな自分は土手登りの勢いが足りずに・・・?! 

仕方なくマシンを下まで引っ張りおろします。
仕方なくマシンを下まで引っ張りおろします。
そしたらセローの前輪がどんどん下がっていって・・・??
そしたらセローの前輪がどんどん下がっていって・・・??
70センチ四方くらいのコンクリートの枡の中に前輪がハマってしまいました。
70センチ四方くらいのコンクリートの枡の中に前輪がハマってしまいました。

こうなると一人では無理!!。
akiaki氏に助けてもらったあげく、ノーマルタイヤの自分のマシンは土手の上までAクラスな仲間に上げてもらいました。 情けない(^_^;)
 
 
まつGさんもここで試練です!!
まつGさんもここで試練です!!

最終的には二輪4足になってました!!!
最終的には二輪4足になってました!!!。
土手を斜めに上るだけで精一杯なのに、Aクラスな方々は直線的な土手のぼりにチャレンジしてました。土手を斜めに上るだけで精一杯なのに、Aクラスな方々は直線的な土手のぼりにチャレンジしてました。
助走路もないのによくやるもんだと感心するばかりです!
助走路もないのによくやるもんだと感心するばかりです
このあと糠平湖からナイタイ牧場につながっている林道に入ります。
このあと糠平湖からナイタイ牧場につながっている林道に入ります。
ここは前から一度走ってみたかったのでやっと念願が叶いました。
ここは前から一度走ってみたかったのでやっと念願が叶いました。
ナイタイ牧場の入口から牧場上のレストハウスに向かいます。
ナイタイ牧場の入口から牧場上のレストハウスに向かいます。

 

ナイタイ牧場の入口から牧場上のレストハウスに向かいます。
牧場の景色はとても綺麗です。
ナイタイ牧場の入口から牧場上のレストハウスに向かいます。


牧場の景色はとても綺麗です。

レストハウスに着くとすぐにソフトクリームを注文した方がいました(*^_^*)
レストハウスに着くとすぐにソフトクリームを注文した方がいました(*^_^*)
Aクラスな二人はお互い隣が女性だったら・・・って思いながら、仲良く景色を見ながらソフトを堪能してました。Aクラスな二人はお互い隣が女性だったら・・・って思いながら、仲良く景色を見ながらソフトを堪能してました。
まつGさんはコーンスープの写真を撮ってます!
まつGさんはコーンスープの写真を撮ってます!

牧場を降りる途中で見覚えのある光景が目に入りました。
ネスカフェの宣伝で使われていたツリーハウスです。
ネスカフェの宣伝で使われていたツリーハウス

このあと上士幌町の萩ゲ岡から芽登(足寄町)に抜け、置戸湖経由でキャンプ場まで戻ってきました。
置戸湖経由でキャンプ場まで戻ってきました。


img_944781_32468638_35

で、二日目のディナーです。
二日目のディナー

今日はTACK氏が自分の店からおいしい肉を持ってきてくれました。
img_944781_32468638_37


img_944781_32468638_38

ごちそうを腹一杯食べた後、瞑想にふけるメンバーが2人ほどいました・・・?!
瞑想にふけるメンバーが2人ほどいました・


瞑想にふけるメンバーが2人ほどいました・


3日目に続きます・・・(^_^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました