整備・改造・オプションジャンクセローのレストア日記(CHAPTER-4) ジャンクセローのその後(^^) これまで暇を見てイジってきたので何とか綺麗になった。 右のステップ周り。 フレームガードも取り替えた。 こちらは左側。 リアステップ!...2014.06.30整備・改造・オプションチャレンジ23SEROW225
整備・改造・オプションジャンクセローのレストア日記(CHAPTER-3) 例のジャンクセローなんだけど、毎日、帰宅後に少しずつイジってたので、その様子をご紹介!! まずはエキパイのボルト交換から・・・(^_^;) このジャンクセローのエキパイは変な止め方がされていた(^_^;)??? ぴった...2014.06.27整備・改造・オプションチャレンジ23SEROW225
ファンライドジャンクセローのレストア日記(CHAPTER-2) さてさて・・・前回の続きです。 ジャンクセローは、手に入れたその日のうちに、 まずはエンジンが始動するかどうか・・・ 次に保安部品が動作するかどうか・・・ さらに交換部品や欠品部品の確認までやってみた。 ...2014.06.14ファンライド整備・改造・オプションチャレンジ23SEROW225
ファンライドジャンクセローのレストア日記(CHAPTER-1) 新しい仕事にも慣れてきので、そろそろ自分のライフワークを楽しむためにジャンクセローを手に入れてみた! 自分がセローを選ぶときは、リアディスクタイプの225W(4JG1)以降のものと決めている。 なぜなら、パーツが...2014.06.11ファンライド整備・改造・オプションチャレンジ23SEROW225
整備・改造・オプション春が来たので行動開始…セロー225編(続編)! 前回の続きです。 まずはデカステップの取り付けです。 デカステップの加工は、最近セローを買った仲間のY君も欲しいというので、いつもお世話になっている富山のざとしさんにお願いしました。 これはその時のブログの記事です。 ...2014.05.09整備・改造・オプションチャレンジ23SEROW225
整備・改造・オプション春が来たので行動開始…セロー225編! 春とともに自分のところに迷い込んできた2004年の最終モデルのセロー225! 225のセローはこれまで何台も触ってきたけど、自分のライフワークを楽しくやっていくためには、やっぱ手元に1台ないと寂しいと感じていたところ。 程度も悪...2014.05.08整備・改造・オプションチャレンジ23SEROW225
ファンライドセローで林道調査に行ってきた(その3)!! 昨年行った新得夕張線調査の概要です。 動画が長くて編集するのにすっかり時間がかかってしまいました。 今回は、その3(植生調査編)をアップしました。 初めて見る方は最初から順番に見てくださいね(^^;) ● 最初のBL...2013.04.25ファンライド動画・YouTubeSEROW225
ファンライドセローで林道調査に行ってきた(その2)!! セローで林道調査に行ってきた(その2)!! 半年前の林道調査の動画をようやく整理してみました。 元になるBLOGのURLは、 動画は、こちらです。 最後の続編(その3)は後ほどアップします(*^_^*) ...2012.12.31ファンライド動画・YouTubeSEROW225
整備・改造・オプションFREERIDE350の燃費!? 今日は夏休み最後の日! 本当は明日も休みのはずだったけど、急きょ午前中は某機関への要請、午後からは某会議と自分が出なければならない仕事が二つも入ってしまった。 おかげで、明日ゆっくり出かけるつもりだった道北への林ツーも、...2012.08.09整備・改造・オプションFREERIDE 250R/350SEROW225
ファンライドセローで林道調査に行ってきた(その1)!! セローでいつもの仲間と今年初めて林道調査に行ってきました!! 今回は編集している時間がないので、手を抜いて解説なしです。 最後に動画もあるけど、長いので分割してアップすることにします(^_^;) ...2012.06.10ファンライドSEROW225