ファンライド忘れかけていた記録(その3)! 前々回、前回に続いて、忘れかけた頃になってから、いよいよラストスパートです!! ○ 3日目(2010年9月20日) ・・・サロマ湖~ナイト林道編!! そしてその結末は・・・??? 楽しいツ...2011.05.20ファンライド動画・YouTubeSEROW225
整備・改造・オプションセローのハンドルUP! 今年の冬のレースに出る際、セローに良さげなハンドルがあるとのネコ社長からの極秘情報聞きつけて、早速購入して取り付けた、レンサル製ハンドル”ラリー・ロズラー”!。 2011.05.19整備・改造・オプションSEROW225
ファンライドセローで高見道ふらっと林道ツーリング! とあるブログ日記に掲載されたネコ社長の甘い言葉に誘われて、セローで今季初の高見道フラット林道ツーリングに行ってきちゃいました! 2011.05.05ファンライドSEROW225
ファンライド忘れかけていた記録(その2)! 新年度の仕事が忙しく、やたら遅くなりましたけど前回の続きです!! ○ 2日目(2010年9月19日) ・・・置戸湖~アーチ橋~ナイタイ牧場編!!・・・ 本格的な行動に向けた2日目の朝! 車から外...2011.04.17ファンライドSEROW225
ファンライド忘れかけていた記録(その1)! blogを整理していて、昨年9月の楽しかったツーリングの話題が抜けていたことに気がついた! このツーリングは仲間同士では数ヶ月前から話が出ていたもので、行き先が決まったのは出かける数日前のこと。 最終的には置戸湖の周...2011.03.31ファンライド動画・YouTubeSEROW225
ファンライド高見道・元上部合同ハマ練! 今年の寒い冬のある日のこと! 高見道のおバカさん連中と元上部なみなさんとで合同ハマ練をしてきました! その模様をまずは元上部な雪国さんが撮ってくれた写真で紹介します!! 雪国さん、きれいな写真撮っていただいてあり...2011.03.20ファンライド動画・YouTubeSEROW225
整備・改造・オプションフルサイズ化用のホイール準備!ビードストッパー取付 セロー250用のフロント・リムに何とか自前でハブとスポークを組み上げることができたので、いつでも使えるように一気に準備することにしました。 まずはフロントホイールにビードストッパーを付けることにします! まずはエアー...2011.03.03整備・改造・オプションSEROW225
ファンライドセローで雪中行軍(写真編)! いつものおばかさん連中が雪の林道に行くというので、八甲田山死の彷徨のごとく雪中行軍に参加してきました! 参加者は、ネコ社長、デブデブ、親方、ホミちゃん、そして私の計5人! 雪が深いので、漁○号から入ってほどほどのところで帰る...2011.02.27ファンライドSEROW225
整備・改造・オプション週末の準備! 週末に予定されている雪中行軍に参加するため、レース仕様にしていたセローを公道仕様に戻しました。 ライトカウルにヘッドライトとメーター、インジケーター、ウインカーを付け、各配線とメーターケーブルをつなげます。 リアの両サイ...2011.02.23整備・改造・オプションSEROW225
ファンライド今年もセローでスノーライディング in 八剣山! 先週の日曜日のこと! 今年の初乗りと体慣らしを兼ねて、八剣山の雪中レースに参加してきた。 駐車場が狭いというので少し早めについて仲間の場所を確保! 函館から来たsingoさんは、早くレースが始まらないかとウズウズしなが...2011.02.19ファンライドSEROW225