ファンライド 今回はサロマ湖まで行ってきました! 1泊2日のツーリング7月15(日)~16日(月)の連休を利用して、”だぶるろっぱん”で1泊2日のツーリングに行ってきました。行き先は道東のサロマ湖ハーレー3台と隼、W650の5台編成で、無料の高速道路を使いながら、ちんたら・・・ぶっ飛び・・・豪華温泉・食事(?)付きで、往復850㎞の結構ハードな2日間となりました。普段... 2007.07.19 ファンライドW650
整備・改造・オプション 最近試したこと!気づいたこと!そして悩みごと! 高性能ラジエターキャップ最近試したのは、新しく仕入れたPLOTの高性能ラジエターキャップ!製品名は「クールテック TYPE-R」で、1.3kgf/cmの高圧タイプのもの。(通常のものは1.1kgf/cm)前回、リザーバータンクも付けたし、キャップも高圧のものに換えれば鬼に金棒・・・と思っていたのですが、いざ使ってみると... 2007.07.12 整備・改造・オプションCRF150R2
ファンライド 7月7日の出来事! またまたCRF150Rで出かけてきました例年になく晴天が続く最近の土・日、例によってまたまたCRF150Rで出かけてきました!ヒルクライム失敗平成19年7月7日土曜日、今日も朝から最近知り合ったいつものメンバーでおきまりのコースへ。途中、”いい登りがあるので試してみないか?”といわれ、ヒルクライムに思いっきりチャレンジ... 2007.07.11 ファンライドCRF150R2
整備・改造・オプション 気になっていたCRF150Rのオーバーヒート対策! CRF150Rのオーバーヒート対策今日はぴっかぴっかの日曜日。まずはいつも気になっていたオーバーヒート対策から始めました。注文して届いたパーツをCRF150Rに装着。色々悩んだ末に設置場所は写真の場所になりました。意外と違和感なく付いたのでバッチグーです。早速、仲間と出かけて、藪コギと轍コギをたっぷり楽しんできました。... 2007.07.01 整備・改造・オプションCRF150R2
ファンライド 昨日はBAJAとFUN・RIDE! BAJAとCRF150Rの2台でFUN・RIDE昨日の土曜日はBAJAとCRF150Rの2台でFUN・RIDEしてきました。天気予報では雨マークだったのですが、運良く雨にも当たらず路面も乾いていたので気分は爽快。いつものラルマナイ駐車場~いざり御料~トトロの森~作業道(途中、アタックしながら千歳林道へ)~チョモランマ~... 2007.07.01 ファンライドCRF150R2
整備・改造・オプション 「イチGOまる」の近況報告! 走行距離500キロ新車で購入し、先月ようやく初乗りしたCRF150R「イチGOまる」。水没やオーバーヒートなど色々な体験をしながら、乗車回数7回、延べ走行距離も何とか500キロほどになりました。忙しさにかこつけてBLOGをさぼっていた間にも、実はどんどん進化し続けていたので、ここでまとめて報告しちゃいます。チェーンまず... 2007.06.25 整備・改造・オプションCRF150R2
ファンライド BLOGはすっかりご無沙汰! サマー・ツーリング忙しさにかこつけて、BLOGはすっかりご無沙汰・・・とは言っても、バイクにはしっかりまたがっており、今月9日(土)~10日(日)は、音更町の十勝川温泉で開催された4大メーカーが主催するサマー・ツーリングにW650で参加。また、先週の16日(土)はお店のイベントを通じて知り合ったFREE・RIDEの皆さ... 2007.06.24 ファンライドW650
ファンライド CRF150Rの憂鬱! 今回(6/3)も仲間と林道ツーリング前回(5/27)に引き続き、今回(6/3)も仲間と林道ツーリングに行くことになりました。まずは水没した「イチGOマル」のエアクリーナーを交換。よく見ると表面のオイルが乾いてスポンジには結構ドロが詰まってました。この後、トランポでいつもの場所へGO!いつもの林道は久々に天気の良い日が続... 2007.06.07 ファンライド整備・改造・オプションCRF150R2
ファンライド CRF150Rが水没! バイク屋さんの林道ツーリング今日は5月27日(日)、いつもお世話になっているバイク屋さんの林道ツーリングです。私を含めて総勢18名。朝9時に林道入口近くのコンビニの駐車場に集合し、食料や飲み物を買っていざ出発。5分ほどで林道入口に到着し、一台ずつ入林したのですが、路面は前日の雨のせいもあってヌタヌタ状態。滑りながらも何... 2007.05.29 ファンライドCRF150R2
整備・改造・オプション CRF150R用ビッグタンクが到着! CRF150R用ビッグタンクが到着今日の予報は雨のち曇りのはっきりしない天気。丁度、1ヶ月前に季の屋さんに注文してあったIMSのビッグタンクとスキッドプレートが到着したので、明日の林道ツーリングに備えて今日はじっくり「イチGOまる」をイジルことにしました。タンクの取り替えまずはタンクの取り替えです。注文の際、気持ち的に... 2007.05.26 整備・改造・オプションCRF150R2
整備・改造・オプション 新しいナンバープレートもらってきました! 新しいナンバープレート今日というか昨日(5月22日)、軽自動車協会に行ってきました。事前に電話で確認したところ、新しいナンバープレートの発行にはまず警察署の遺失届受理番号が必要とのこと。これはナンバープレートをなくした日に、すぐに家の近くの警察署に届けてあったので、電話で教えてもらえました。次に軽自動車協会での手続では... 2007.05.23 整備・改造・オプションCRF150R2
ファンライド なんとリッター27キロも走りました! CRF150Rで林道に行ってきましたじゃーん・・・今日もCRF150Rで林道に行ってきました!朝からバッチリ晴れて最高の天気だったので、昨日よりは2時間以上早く同じ場所に出かけました。トランポから降ろして、ハンドルガードを付けて、バックミラーを付けて、今日は以前から懸案だったGPSのマウントも付けてしまいました。これで... 2007.05.20 ファンライドCRF150R2
ファンライド 今日はいよいよCRF150Rの初乗り&慣らし運転! 初乗りの朝今日は天気予報どおり朝から曇り空。午後からは本格的に雨が降りそうだったので、早速「イチGOまる」の慣らし運転のため、いつもの林道に出かける準備に取りかかりました。気持ち的にはバイクに乗って出かけたかったのですが、小心者の自分には爆音を流して街中を走る勇気がありません。よって予備ガスや食料、水のほか、お金、地図... 2007.05.19 ファンライドCRF150R2
トランポ CRF150RとEVERY(軽トランポ)の相性! CRF150RとEVERYとの相性レポート以前から気になっていたCRF150RとEVERYとの相性レポートです。CRF150Rはセロー225WEに比べると2㎝ほど全高が高いので、軽トランポ(EVERY)にスンナリ乗るかどうか心配していました。結果は◎!!お店から持ち帰るときは時間がなかったので、無理せず機械式のタイダウ... 2007.05.16 トランポCRF150R2