KSRがやってきた!

整備・改造・オプション
昔から欲しいと思っていたKSR80がとうとう我が家にやってきました。
最初は4STのKSR110(110cc)の新車を狙っていたのですが、絶対80ccの方が面白いというお師匠さんの言葉を信じて、なるべく程度の良いKSRⅡ(80cc)を買うことにしました。

実はこの車両、2ヶ月前に購入したのですが、怪我のおかげでまだ数百メーター程度しか乗っていません。
でもさすがに2スト80cc。たった数百メーター走っただけでもその楽しさがヒシヒシと伝わってきました。
4STにはないレスポンスと加速感はとっても面白そうで病み付きになりそうです(*^_^*)

さて今日は先日手に入れたKSR110用のホイールをKSR80に履かせてみることにしました。

 

年を取ると思いこみが先走るので困ったもの。
どうせ同じKSRなので、2STも4STも多分同じだろうと思っていたら、現物を見て見事に期待を裏切られました。
どうも少しばかり違っているところがあるようです(T_T)

<ホイール等の相違点!>

KSR110用のホイール一式を手に入れて分かったKSR80用との相違点は、まずフロントディスクの大きさが違うこと。

計ってみたら2ST用のディスクの径は22センチ。4ST用は21センチでした。
2STに4ST用のディスクを付けるのは簡単なのですが、4ST用は径が小さいのでパッドが部分的に減る結果となり、そのうちブレーキが効かなくなりそうなのでやめました。残念(>_<)
次にリアのハブが違っていました。
こりゃまずい・・・スプロケット側のハブの長さがちょっと違うんです。
○KSR80用

 

○KSR110用のハブにはスプロケットとホイールとの間にダンパーのようなものが入っています。
またスプロケットの外側の部分がほんの少し長くて、その分2STに比べて短めのカラーが付いていました。

ここで若干焦ったものの、合わなきゃ2ST用のハブを買えばいいと腹をくくることに!
幸いディスクは同じだったので使えそうです。
さらにスプロケットも大きさが全然違いました。
2STには40丁。4ST用には31丁が付いていました。2STに4ST用の31丁を付けたら出だしでウイリーしまくるかもしれません。
楽しそうだけど試すには付けたばかりの新品のチェーンを切らなきゃならないのでやめました。

<リアホイールの交換!>

点検が終わったので早速リヤホイールの交換をすることにしました。
まず最初から車両に付いていたリアホイールを外します。
ハブは4ST用が付いているものの取り敢えずそのままとして、スプロケットをKSR80用のものに交換し、ホイールを車両に履かせてみることにします。

やった結果がコレ!

合うかどうか心配していたKSR110のホイールは、一緒に付いていた110用の短めのカラーを付けることで、KSR80の車両にぴたっと合いました。
素人目だけどチェーンラインも何とかOKのようです。ラッキー(^o^)/

<フロントホイールの交換!>

次にフロント側です。

こちらは既に2ST用の大口径ディスクに交換してあるのでポン付けするだけです・・・が、しかし?
アクスルシャフトを外してもキャリパーが引っかかってホイールが外せません。
パズルを解くようにいろいろ試してみたけれど、どうにもうまくいかないので、仕方なくキャリパーの2本のボルトを抜いてホイールを外しました。
これが正規のやり方だとしたらちょっとメンドい感じがします(^_^;)

 

後は用意してあったKSR110用のホイールを履かせて作業完了です。

取り敢えずホイール交換が終わって一安心。
外したホイールには冬のドカ雪ED用にモトクロスタイヤを履かせます。

以前、チューブレスタイヤのビードを落とすのはめっちゃ苦労した経験があるので、実はこの日のためにアストロプロダクツからこんな秘密兵器まで買って用意していたのですが、今日は注文していたはずのチューブが届かず断念(T_T)

タイヤ交換は次回の楽しみとなりました。お終い(*^_^*)/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました