続×6 冬の陣に向けて準備着々!

ファンライド

< 2月8日(日)のこと! >

朝6時半に起きて外を見たらシンシンと雪が降っていました。

HOPに行こうと誘われていたけど、こんな天気じゃぁきっと誰も行かないよなぁ・・・って一瞬考えるも今自分が付き合っているのは、天気なんてお構いなし、雨が降ろうが雪が降ろうが、怪我をしようがしまいが、時間があればひたすらバイクに乗りたいというおバ○さんな連中ばかり!
家とガレージ前の雪カキを終えて荷物を積み込んでいたら、早速X猫さんから電話が来た。
「千歳は雪が降って大変みたいだけど、HOPに聞いたら何とか急いで除雪すると言っているのでとりあえず行きましょう。」とのこと。
あ~ぁ!やっぱり!!・・・期待していた答えが返ってきたので、妙に嬉しくなってしまいました(*^_^*)/

 

< 現地に到着! >

ようやくHOPに到着するも掲示板では10時に集まれと言っていたはずなのに誰もいませんでした。

 

EDコースに行こうにも雪が積もって道がありません。

 

車から降りて辺りを見渡していたら、管理人さんがブルの上から”済みませんね~すぐ除雪しますからもう少し待ってて下さいね~”と言いながらEDコースの方に向かっていきました。

そのうちデブデブが到着し、しばし事務所でたむろするもこのままここに居ても仕方がないのでコースの方に行ってみることにしました。
駐車場ではデブデブがラッセル車のごとく自分の車で雪をかきよけ始めました。

 

< 今日の課題! >

今日の課題は二つ。

一つ目は来週岩見沢で開催されるドカ雪ED用にサイプ加工したMXタイヤの状態を調べること。
もう一つは標準よりも2丁落としのフロントスプロケットの状態を確認することです。
駐車場の除雪も終わり駐車スペースが確保出来たので、まずはトランポからKSRを降ろしてエンジンを掛けました。
着替えを終えた頃になって、一緒に来たNさんから”受付終わったんですか?”と聞かれて、まだ入場料を払っていないことに気がつきました。
受付までは数百メートルしかないので試運転には丁度いい距離です。
早速ブルできれいに除雪された圧雪道路の上をKSRに乗って受付に向かいました。
お~ぉ・・・良い感じだ!
滑らない・・・このグリップの効果は前回のチャレンジEDの時とは雲泥の差。
カーブで恐る恐る傾けて走るもこれもなかなかのもんです。
調子に乗ってスピードを上げてみると、リアタイヤが少しグニュ・グニュする感じが・・・???
あらら・・・これはひょっとしてサイプを深く入れすぎたせいだろうか?
それともサイプの数を増やしたせいだろうか?
よく分からないけど、パンクして空気が抜けたタイヤの状態に似ている感じを受けました。
それでもそう感じたのは最初の少しの間だけで乗ってるうちに感じなくなりました。きっと路面が悪かったせいだったのかもしれません。
一方、スプロケットの状態はというと、これまた慣れないせいか何とも言えない感じ!
う~ぅん・・・ちょっと落としすぎたかも?
やっぱり1丁落としが良いところだったのかなぁ・・・と思いながら、受付を済ませてトランポまで戻ってきました。
その頃みんなは乗り出す準備が整って順次コースの方に走っていきました。

×-猫さんはドカ雪用に自作した”ローシート”で登場!
出来映えはどう見てもプロっぽい作りには見えませんでした(^_^;)がはは!。

 

今回新品MXタイヤにサイプを入れて登場したデブデブは、まず雪を漕ぐ練習をすると言って、50~60センチ積もった新雪の上にいきなり繰り出しました。
div>

2ST特有の音をギャン・ギャンいわせながらトラクションを思いっきりかけて楽しそうです。

勢い余ってこんなオブジェまで作っちゃいました。

 

一方コースの方を見たらバトルが始まってました。

小高い雪の固まりの上ではchimaさんが動画を撮っていました。

 

その傍らをお○○さん達が勢いよくバトルを繰り広げます。
あまりにも真剣に走っているので恐ろしくて側に寄っていけません。
後ろから音が聞こえたらすぐ道を譲らないと踏みつぶされそうな勢いで抜いていきます。
なんかみんな変だ???・・・おかしい???
ツーとモリリンのやたら熱くなっている走りを見ていたら、絶対お前には負けないぞというお互いの気持ちがひしひしと感じられます。
この二人は良きライバルなんだなぁとつくづく感心してしまいました(*^_^*)

1時頃になって一端休憩です。
自分はほどほどに乗ったので大満足。今日は無理しない程度にここで帰り支度を始めることにしました。

 

使用後のタイヤはこんな感じです。
フロントタイヤの減り具合は思ったほどでもありませんでした。

 

リアタイヤの方は、結構カドが取れて丸くなっていましたが、ブロックがボロ・ボロ飛んでしまうほどではありませんでした。
まぁ、そんなに回していないので当たり前田のクラッカーなのですが・・・(^_^;)

 

KSRもすっかりドロドロになってしまいました(*^_^*)/

 

< 本日のまとめ!・・・コースを何周か回って感じたこと! >

コースで走ってみるとフロントが若干滑り気味だったので、途中でリアと同じようにハの字に薄くサイプを入れたら結構グリップするようになりました。

リアは氷状の路面の上ではツル・ツル滑るものの、圧雪やグチャ・グチャな雪面ではほどほどにグリップが効いてとっても楽しく乗ることが出来ました。
前回チャレンジEDで苦労した自分にとって、この状態は目から鱗が落ちるほどの効果を感じました。
また、標準より2丁落としのフロントスプロケットも、慣れるとこのギアレシオがとても使いやすいことに気がつきました。
ローはもういりません。
そこそこスピードが乗ったカーブは3足で、ヘアピンに近いカーブでは速度を落として2足で旋回。どちらも半クラッチを使わなくてもガンガン行けます。
小排気量の2STでエンジンブレーキが効かないせいか、半クラを使わなくてもエンジンが停まらずにクラッチを繋いだまま前に進んでくれます。
この乗り方に慣れると、変に半クラを使いながらハンドルをこねくり回さなくても楽にカーブを回れることに気がつきました。
また直線ではフルに6足まで使えることになりました。
コースが短いせいもありますが、スピード的に自分にはこれで十分です。
何だかここまで来ると、無性に”左ハンドリアブレーキ”が欲しくなってきました。
これがあると、右足が支えとして自由に使えます。
そうなったらあのマッツ1号さんのWRカブやEZ-9とも”互角に戦えるのではないだろうか?”という妄想がフワーッと浮かんできました(^_^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました