チャレンジ23

電気工事士

「第二種電気工事士試験を申し込んだ!!」…アラカン越えの電工日記その13(2023年3月24日)

令和5年度上期の試験日まで、あと65日!! 国家試験の申し込み 先日、5月に行われる「第二種電気工事士試験(R5年上期)」に申し込んだ。まだまだ先かと思っていたのに月日の経つのは早いもの。2か月後には試験が終わっていることになる。どんな結果になるかは何とも言えないけど、あと2か月あるのでやれることはやっておくことにする...
電気工事士

「技能練習でミス連発!」…アラカン越えの電工日記その12(2023年3月13日)

令和5年度上期の試験日まで、あと76日!! 今年の1月から眺め始めた過去問の「赤本」をようやく一巡することができた。 試験対策 一巡したのは二種電工 赤本で複線図の問題を解いていたおかげで、最近、技能試験の課題にある複線図が頭の中でイメージできるようになってきた。 技能試験は制限時間40分。この本番で課題の組立前に複線...
電気工事士

「技能試験の練習結果は散々だった!」…アラカン越えの電工日記その11(2022年3月3日)

令和5年度上期の試験日まで、あと83日!! 筆記対策 車のナビが直ったおかげで、通勤しながらDVDの音声を聞いて筆記試験勉強する毎日が復活した。 自宅では「すぃ~っと合格」の参考書や「過去問」の赤本を眺めているけど、それに合わせて、車の中でSATの「猫でもわかる 第二種電気工事士合格講座」を聞いている。 このDVDは、...
電気工事士

「捨てる神あれば拾う神あり」…アラカン越えの電工日記その10(2022年3月3日)

5月の電工試験まであと86日。 目立った記憶もないままにアッという間に3月になってしまった。 それにしても今年は例年になく暖かい日が続いているせいか、雪が溶けて道路もぐちゃぐちゃ!! いつもだとこの時期は、八剣山で行っているバイクイベントの写真を撮りに行くんだけど、今年は写真活動を自粛することにしているので、週末はのん...
電気工事士

「壊れたナビの代替機を見つけた!!」…アラカン越えの電工日記その9(2022年2月22日)

5月の電工試験まであと95日 嬉しいこと 試験勉強の方は相変わらず進んでいないが、壊れた車のナビのことで嬉しいことがあったので日記を書くことにした。 前回、2月20日に日記をアップした後、何気なく今使っているものと同じナビが出品されていないかヤフーを探索したら、いきなり「即決8,000円」というのが目に入ってきた。 通...
電気工事士

「ナビが壊れた!!」…アラカン越えの電工日記その8(2022年2月20日)

ナビが壊れた 車のナビが壊れた。 お気に入りの楽ナビRZ99だったんだけど、突然、押しボタンが全く効かなくなってしまった。 リセットかけようにもボタンが押せないから無理。 バッテリーのプラス線を外してオールリセットすることも考えたけど、これをやると二度とナビを立ち上げられなくなるだろう。 それならこのまま放っておくしか...
電気工事士

アラカン越えの電工日記その7(2023年2月17日)

5月の電工試験まであと100日。 あと100日 前回日記を書いてからちょうど1週間になるが、この時間がもう1週間経ったと思える時もあるし、まだ1週間しか経っていないのか? と長く思えてしまう時もある。 なんでだろう??? その理由は、第二の職場として7年間勤めていた前の会社が空港民営化で昨年4月に吸収合併され、自分がや...
電気工事士

アラカン越えの電工日記その6(2023年2月10日)

5月の電工試験まであと107日 勉強を始めてからやや1か月 「電工2種は60点とれば合格。電気の計算問題は捨ててもその他をしっかり覚えれば受かるから大丈夫だよ。」という言葉を信じ、勉強を始めてからやや1か月が過ぎた。 過去問.comで筆記を勉強したり、ランプレセクタブルの輪づくり練習などをやってきた。 歳のせいか、もと...
電気工事士

アラカン越えの電工日記その5(2023年1月31日)

ネタ集め つい先日、ネタ集めのために某チャンネルを覗いてみた。 そこでは令和4年度後期試験の第二種電気工事士試験の合格発表があった為か、“一発合格した!”とか、“6回目落ちた!!”、とかのやりとりが盛り上がっていた!!   またメルカリでは、最近、参考書等の教材や電工道具、端材類が格安で出品されるようになってきた。合格...
電気工事士

アラカン越えの電工日記その4(2023年1月27日)

筆記の勉強ばかりしていても面白くないので、そろそろ技能試験のために材料を揃えることにした。 ユーキャンの第二種電気工事士講座の申し込み 受験に向かって何をどう揃えればよいのかさっぱりわからない。ネットを検索していたらユーキャンの通信教育に筆記試験のテキストと技能試験の材料をそろえた講座があったので、資料を取り寄せてみた...
電気工事士

アラカン越えの電工日記その3(2023年1月26日)

電線と電線管とケーブルのはなし 頑張るぞ!!と気合を入れてみたのは良いものの、参考書を開いて最初のところで躓いた。 普段目にするコンセントや電灯の写真などを見ながら、こんな感じならある程度覚えられるかな?と思っていたけど、ページが進むにつれてだんだん理解しがたくなってきた。 「配線図記号」のところに出てくる電線管と、そ...
電気工事士

アラカン越えの電工日記その2(2023年1月24日)

検索してみたものの・・・ 電工の道を究めたいと宣言してみたものの、何をどうしたらよいのかさっぱりわからない。とりあえずネットで「第二種電気工事士」で検索をかけたら試験情報が載っていた。 試験概要 試験は毎年、上期試験と下期試験の2回実施されること。内容的には筆記試験と工具を用いた技能試験の2つがあり、両方に合格すると免...
電気工事士

「はじまり」…アラカン越えの電工日記その1(2023年1月25日)

最近になって体のあちこちから“このままで良いのか?”というシグナルが送られてくるようになってきた。 趣味のオフロードバイクの連中はみな若い人たちばかりなので、つい自分の歳のことなど忘れてしまっていた。 第二の職場として働いている今の仕事はまだ3年働けるけど、あと3年も続けるのはしんどい。しかもそのあとだと何をやるにも遅...
整備・改造・オプション

新・新「CRF125F」公道仕様化プロジェクト(7日目>デジタルメーター取付編)

デジタルメーター取付編 7日目の作業はデジタルメーター取付編にしてみた。 これまでいろんな車体にメーターを取り付けてきたが、大枚を叩いて数万円の立派なものを付けても長持ちするものは皆無だった。原因は水に弱いからだ。 オフ車の場合は泥まみれになるし洗車が欠かせない。最初のうちはビニール袋をかぶせて洗車をやっても日が経つと...