エンデューロ

エンデューロ

日曜日は5時間耐久”十勝初雪エンデューロ”!

今週末は十勝管内で行われる”十勝初雪エンデューロ”に参加することにしました。 このレースは、バイクシーズンの締めくくり的なイベントとして毎年行われているもので、今年で10回目!   今回初めて出るんだけど、舗装路面や畑の中から林間コースにいたるまで全長11キロほどを泥んこになりながら5時間かけて爆走するみたい。 しかも...
エンデューロ

初のHTDE参戦記6(最終章~レース2日目)!

いよいよレースの2日目の朝を迎えた。空を見るとドンヨリしており、天気予報でも午後から雨が降るようなことを伝えていたが、今のところは大丈夫なようだ。今日は1日目に比べてまるっきり1時間早いスタートとなるので、宿泊所の清掃を早々と済ませて出てきた。朝食はピットで軽く済ませてから歯を磨いて気分をすっきりさせた!昨日と同じよう...
エンデューロ

セローで室蘭EDに行ってきた!(追記あり)

( ※ 動画と写真を数枚追加しました!(11/4) ) 昨年に引き続き今年も室蘭エンデューロに行ってきました。 昨年はスタート直後のヌルヌル坂をうまく登れなくて、重たいWR250Rを引き起こすのに苦労したけど、今年はセローでの参加なので倒しても何とかなるかなっていう軽い感じで出かけました!会場には8時前に到着しました。...
エンデューロ

北海道XC戦TSE大会で逝ってきた!

HTDE参戦のblogもまとめないまま、函館のグリーンピア大沼で開かれた北海道XC戦TSE大会に行ってきました。函館となると札幌から200キロ以上あるので当日参加はやっぱりきつい。なので前日の仕事が終わってからセロー仲間のakiakiさんと待ち合わせして、森町にある某ビジネスホテルに宿泊し、翌日5時起きで会場に出かけま...
エンデューロ

セローでガルルカップ最終戦!

先週末は3連休だったので久々にガルルカップ(最終戦)に出てきました。この日はいつもお世話になっている高見道の林道ツーリングも行われることになっていましたが、ガルル戦の最終戦とぶつかっているのでどちらに行こうか迷っていました。というのも、いつもだと前々から告知してトレール車やレーサーなどたくさんのメンバー(いつもだと20...
エンデューロ

初のHTDE参戦記5(第2章~レース1日目)後編

レース1日目の後半はCクラスでは経験できなかったエクストリームテスト!。実際に自分の目で見たわけではないけど写真を見ただけでその大変さが分かる。自分は心底出なくて良かったと思っていた(^_^;)まずはここからスタート!各SSと同様に係員の合図でスタートする。スタート後は直進し小川とウッズを抜けて広場に出てくる。そして前...
エンデューロ

初のHTDE参戦記4(第2章~レース1日目)前編

HTDEは自分にとっては初めてのオンタイム制エンデューロ!。 ほんの少しの不安は感じていたたけど、悩みの種だった車検が前日の夜に無事通ったし、いよいよ今日が1日目のレースだと思うとさすがに腹が据わっていた。 とは言いながら前日はビールを2缶しか飲んでいなかった!   裕太郎選手とは同じ宿泊所で風呂も一緒だった(^_^;...
エンデューロ

初のHTDE参戦記3(第1章~レース前日)後編

ピットに戻ったら仲間のKOUTANが到着したところだった。殺風景で恥ずかしい・・・と思っていた自分たちのピットも、のぼりを立ててバイクを並べたらそれらしい雰囲気になった。あはは・・・これだと他のピットと全然遜色ない・・・(*^_^*)16時過ぎになって受付が開始された!受付でHTDEのエントリーリストや走行ルートが示さ...
エンデューロ

初のHTDE参戦記2(第1章~レース前日)前編

< レース前々日の夜! >色々と準備しなければならないとは思っていても、揃えなければならないものが多過ぎるし・・・気が急いているし・・・何から始めていいのか手につかない・・・(^_^;)考えれば考えるほどあれもこれもと荷物が増え、本当にこんなに必要があるんだろうかと心配になってきた(^_^;)これではイカンということで...
エンデューロ

初のHTDE参戦記1(序章)!

生まれて初めてHTDEなるものに参戦してみた。仲間から・・・”お早うございます。日高出ませんか?”とのMAILが来て、二つ返事で出ることを決めたHTDEだけど、出ると決めた瞬間からの1ヶ月はワクワク・ソワソワ緊張しまくりだった。いつものXC戦と大した変わらないだろうという軽い気持ちでいたけれど、日本一厳しいと言われる車...
エンデューロ

日高 HTED まであと5日!

楽しい2泊4日の道東ツーリングも終わり一段落・・・と思っていたら、先日、1通の封書が届いた。中を空けてみたらHTDEのエントリーリストと公式通知が入っていた。エントリーリストには、IAの池田智泰や内山裕太郎、石井正美、小池田猛など錚錚たるメンバーが名を連ねており、出場総数は100台を越えている感じ!。そしてそのリストの...
エンデューロ

北海道XC第4戦TSE大会!

今年からグリーンピア大沼で開催されることになった北海道XC第4戦TSE大会!  < これまでの経過! >仲間のyoshiさんからの”出なけりゃ語れないでしょ・・・”と言われ、久々にレースに出ることにしました。 スプロケットとチェーンを新品に交換し、先日見つかったステムベアリングの修理も行って、タイヤもミシュランのエンデ...
エンデューロ

YYカップに備えて!

今度の日曜日はいよいよヤマハ主催のYYカップエンデューロが開催されます!!毎年恒例となったこのレースは、国産トレール車だけに出場を絞った2時間耐久レース。しかもモトクロスタイヤの使用は認めないという環境に優しいレースです。去年はどんなんだったかなぁ~ってブログを見たら、あの時の悪夢をすっかり思い出してしまいました(>_...
エンデューロ

スノーライディング in 八剣山・・・番外編!???

多くは語りません。八剣山での未公開動画です。分かる人だけ見て楽しんでください(^_^;)フフフ!<シーン1>骨折しながらも豪快に転ぶ某高見道の社長さん!<シーン2>セローを自由自在に操るまっつ1号さん!<シーン3>突如、キグレサーカスからバイクに乗って逃げてきた熊さん!<シーン4>>初めての雪上体験をするセロー海苔の3...