整備・改造・オプション CRF250Xが出来上がった~ぁ(*^_^*) 昨年から高見道にメンテナンスをお願いしていたCRF250Xが5ヶ月かかってようやく出来上がりました。見た目はAクラスの黒ゼッケンです(^_^;)恥ずかしいステムとリンクまわりをバラしたら結構あちこち逝ってたので、ほとんど新品に交換しました。ハンドルまわりもすっきりさせました。(これがスッキリかどうかは個人の見方に寄りま... 2010.03.07 整備・改造・オプションCRF250X
ファンライド セローが化けた(^^;)ウフッ! 先週の日曜日!セローに例のPWKキャブを取り付けて、ハマ練に行ってきました。集合場所には既に仲間が着いていました。自分もセローを降ろして、まずはチョークを引いてエンジンをスタート!地肌の指がかじかむような寒い中なのにセル一発でかかりました。エンジン音もボン・ボン・ボン…というような音でとっても良い感じです。こりゃ... 2010.03.06 ファンライド整備・改造・オプションSEROW225
整備・改造・オプション セローのキャブ交換! いつかはやってみたいと思いながらも、高価なためになかなか導入に踏み切れなかったセローのキャブ交換!今回どうにか手に入れることが出来たので、高見道にお願いして組み込んでもらいました。ノーマルのキャブレターは、キャブ内の圧力を使ってニードルを上下させる負圧キャブなので、レスポンスが良くありません。反応が緩やかなので扱い易い... 2010.02.27 整備・改造・オプションSEROW225
エンデューロ スノーライディング in 八剣山・・・番外編!??? 多くは語りません。八剣山での未公開動画です。分かる人だけ見て楽しんでください(^_^;)フフフ!<シーン1>骨折しながらも豪快に転ぶ某高見道の社長さん!<シーン2>セローを自由自在に操るまっつ1号さん!<シーン3>突如、キグレサーカスからバイクに乗って逃げてきた熊さん!<シーン4>>初めての雪上体験をするセロー海苔の3... 2010.02.25 エンデューロ動画・YouTube
エンデューロ セローでスノーライディング in 八剣山に参戦! 1週間前の日曜日のこと!いつもの仲間が八剣山で行われる雪中レースに参加するというので、自分もトランポにセローを乗っけて行ってきました。レース会場の”桜井果樹園”の敷地内に開設されたコースは全長1.2キロほど。レースはバレンタインデーにちなんで2時間14分で何周回るかを競う内容になっていました。9時近くになり仲間がどんど... 2010.02.21 エンデューロSEROW225
整備・改造・オプション 明日の準備! 明日は八剣山で雪上レースの日!とりあえずセローのタイヤにサイプを入れてみました。結構ツルツル路面だと聞いているので、これでどの程度効果があるかは走ってからのお楽しみ・・・(^_^;)自分にとっては今年の初乗りなので、怪我をしないようにヌル~ぅく走ってくる予定です。 2010.02.13 整備・改造・オプションSEROW225
トランポ トランポのその後! 納車されてからあれやこれやと悩んでいたセレナなのですが、トランポとしてどんな感じで使うかについて、何となくイメージがまとまってきたので一気に作業をしてしまいました。一番悩んでいたのがバイクを固定するタイダウンベルトをどこに引っかけるかということ!色々悩んだあげくとりあえずここを使うことにしました。シートベルトを留めるボ... 2010.02.12 トランポ整備・改造・オプション
整備・改造・オプション CRF250Xの外装! 春一番の乗り出しに備えて思い切ってCRF250Xの外装を変えることにしました。今回手に入れたのは某社の通販で手に入れたONEの外装キットです。もともとはCRF250R用なのですが、半値だったので、CRF250Xにも多分使えるだろうと思って、ついマウスのボタンをポチってしまいました(^_^;)Rの外装キットには、フロント... 2010.02.10 整備・改造・オプションCRF250X
雑談コーナー デブデブのWR250F! サイプ入れの効果は??? デブデブのWR250F! サイプ入れの効果は???一生懸命に汗をかきながらWR250Fのタイヤにサイプを入れ終わったデブデブのWR250F!その効果を確認するため、高見道の前のちゅるちゅる道路で試走です(^_^;)デブデブは” すげぇ・・・すげぇ効く・・・と言って喜んでました(*^_^*) その甲斐あってか、翌日HOP... 2010.02.07 雑談コーナー
整備・改造・オプション CRF250Xの近況報告! 仲間のデブデブから” 俺のヌー・戦闘機を早くBlogにアップしろ ”と急がまれたので、自分のCRF250Xの近況も含めて仕方なくアップすることにしました。デブデブの” ヌー・戦闘機! ”何を血迷ったのか昨年の暮れに突然デブデブが2007年式のKTM250EXCFを手放すと言い出して、それと引き替えに某所から'08のWR... 2010.02.04 整備・改造・オプションCRF250X
トランポ ニュートランポが遂に 来た~ wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!! ニュートランポが遂に来た~ wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!ヌー・トランポがついに我が家にやってきました ヽ(´ー`)ノバンザーイ< 装備はどうかというと・・・??? >メーカーナビ付だけどCD-ROM仕様。しかもTV付だけどアナログでした( ^ω^)・・・!今まで使っていたゴリラの方がワンセグ付... 2010.02.02 トランポ
整備・改造・オプション RM80レストア作業再開! 一昨年の12月の時には来年の夏の間に組み立ててしまおうと思っていたRM80だったのですが、気がついてみたらそれから軽く1年が過ぎ去っていました。お師匠さんから”あのRM80はどうしたのか?”と聞かれ、”作業する場所が無くてそのままです!”と答えたら、”お店の2階を貸してやるから、冬の間に組み立てたら良いのでは?"という... 2010.01.30 整備・改造・オプションRM80
CRF250X The best 250 class enduro bike (*^_^*) ネット見てたらこんなの見つけちゃいました。HONDAの2ST250ccEDマシン”250AFX”です。めっちゃ魅力的なバイクだ~ぁ!早く誰か買わないかな~ぁ(*^_^*) 2010.01.28 CRF250X
整備・改造・オプション ついでに手に入れた ヽ( ・ω・)ノ トランポを買うついで・・・といっては何だけど、前から欲しかった工具セットを一緒に買っちゃいました!2010シグネット100pcs 800S-101072スイベルギアレンチ仕様(3/8DRキット付)です。何といってもとても使いやすそうな首振りギアレンチに惚れました。それとお師匠さんから”はどうせ買うならピカピカの方が良い... 2010.01.26 整備・改造・オプション雑談コーナー