冬の陣に向けて準備着々!

整備・改造・オプション
痛めた肩の調子が今一歩にもかかわらず、暇に任せて来たるべき冬の陣に向けた準備を少しずつ進めています。
今日の主な作業は、KSRのバックミラーやウインカー、ライトなどレースに必要のない外装を取り外すこと。
まずはバックミラーを外します。
外したねじ穴に、セローに使っていたミラーホールキャップを付けようと思ったら、見事に期待を裏切られました。セローのミラーは10㍉でKSRは8㍉でした(T_T)ショック!

 

仕方が無いので、泥がつまらないように有り合わせのネジで穴を塞いでおくことにしました。

 

次の作業はお気に入りのアイテムをクラッチレバーに付けること。
これがあるか無いかは大違い。今の自分にはどんなバイクに乗っても(ノークラッチは別ですが・・・)これだけは絶対必要だと思っているアイテムです。

 

スンナリ付くのではないかと期待していましたが、やっぱりここでも期待を裏切られました。
少しだけ加工して取り付けました。(と言ってもペンチで一部を平にしただけですが・・・(^^;))
これでレースや交差点待ちの時は、クラッチレバーを握っていなくてもエンジンをかけたままにギアを入っぱなしにしておけます。

 

次にリアキャリアを外して

 

テールランプやウインカーごとリアフェンダーも外してしまいました。

重いバッテリーも外して、そのあとにはテールランプやウインカーなどの電源端子に防水処理をして突っ込みました。(ポリ袋をかぶせただけです(*^_^*))

 

次はフロントカウルを外し同じように防水処理をしました。そのついでにフロントフェンダーも外しました。

両サイドのシュラウドも外して、とりあえず今日の作業は75%完了です。

 

ここで記念写真!
何となくレーサーっぽくて良い感じです。

 

このままで走った方が軽くて良さそうなのですが、転けてラジエターを潰したりリアのフレームの出っ張りで怪我をしたりするとイヤなので、別に用意したレース用の外装を取り付けました。

ここまでの所要時間は1時間少々。
雪が降ってきたので今日の作業はここまでとしました。
このあと家の周りを少し走ってみたのですが、圧雪道は面白いほど滑ります。
半端じゃありません。空気圧を落としてもそれほど変わりはありませんでした。
足つきが良いから何とかなるものの、足が付かなきゃ何メーター走れるか分かったもんじゃありません。
でも数センチ積もった雪の上では、MXタイヤのイボイボが効いているのか、結構走れることが感じられました。
こりゃぁやっぱり、レース前に仲間と一緒に出かけて本格的に試して来なきゃ・・・って感じてしまいましたよ(*^_^*)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました