雑談コーナー ペール缶は走るための足枷(かせ)? 20Lのペール缶だとリッター缶の半額程度の単価なので思い切って手に入れてしまった!世の中、エルフとかモチュールとか高性能なOILはいろいろあるけど、ヘタレな自分はHONDA純正オイルで十分。これだけ量があると ”一生懸命走ってOILを汚せ…!!” っていう自分に対する足枷(かせ)にもなるし・・・、こうして走らざるを得な... 2010.11.11 雑談コーナー
雑談コーナー 後悔先に立たず!! アルコールの力は恐ろしい・・・(・_*)\...... シーズンオフだというのに”セール価格”という赤文字につられてついポチってしまった!後悔先に立たず!冬ボーの行き先がこれに決まってしまったので、来シーズンは、空冷4ST 80cc OHV エンジンで頑張ります......(^_^;)え???何を・・・って(^_^;)... 2010.11.08 雑談コーナー
エンデューロ 初のHTDE参戦記6(最終章~レース2日目)! いよいよレースの2日目の朝を迎えた。空を見るとドンヨリしており、天気予報でも午後から雨が降るようなことを伝えていたが、今のところは大丈夫なようだ。今日は1日目に比べてまるっきり1時間早いスタートとなるので、宿泊所の清掃を早々と済ませて出てきた。朝食はピットで軽く済ませてから歯を磨いて気分をすっきりさせた!昨日と同じよう... 2010.11.06 エンデューロCRF250X
エンデューロ セローで室蘭EDに行ってきた!(追記あり) ( ※ 動画と写真を数枚追加しました!(11/4) ) 昨年に引き続き今年も室蘭エンデューロに行ってきました。 昨年はスタート直後のヌルヌル坂をうまく登れなくて、重たいWR250Rを引き起こすのに苦労したけど、今年はセローでの参加なので倒しても何とかなるかなっていう軽い感じで出かけました!会場には8時前に到着しました。... 2010.11.02 エンデューロSEROW225
エンデューロ 北海道XC戦TSE大会で逝ってきた! HTDE参戦のblogもまとめないまま、函館のグリーンピア大沼で開かれた北海道XC戦TSE大会に行ってきました。函館となると札幌から200キロ以上あるので当日参加はやっぱりきつい。なので前日の仕事が終わってからセロー仲間のakiakiさんと待ち合わせして、森町にある某ビジネスホテルに宿泊し、翌日5時起きで会場に出かけま... 2010.10.25 エンデューロCRF250X
エンデューロ セローでガルルカップ最終戦! 先週末は3連休だったので久々にガルルカップ(最終戦)に出てきました。この日はいつもお世話になっている高見道の林道ツーリングも行われることになっていましたが、ガルル戦の最終戦とぶつかっているのでどちらに行こうか迷っていました。というのも、いつもだと前々から告知してトレール車やレーサーなどたくさんのメンバー(いつもだと20... 2010.10.19 エンデューロSEROW225
エンデューロ 初のHTDE参戦記5(第2章~レース1日目)後編 レース1日目の後半はCクラスでは経験できなかったエクストリームテスト!。実際に自分の目で見たわけではないけど写真を見ただけでその大変さが分かる。自分は心底出なくて良かったと思っていた(^_^;)まずはここからスタート!各SSと同様に係員の合図でスタートする。スタート後は直進し小川とウッズを抜けて広場に出てくる。そして前... 2010.10.18 エンデューロCRF250X
エンデューロ 初のHTDE参戦記4(第2章~レース1日目)前編 HTDEは自分にとっては初めてのオンタイム制エンデューロ!。 ほんの少しの不安は感じていたたけど、悩みの種だった車検が前日の夜に無事通ったし、いよいよ今日が1日目のレースだと思うとさすがに腹が据わっていた。 とは言いながら前日はビールを2缶しか飲んでいなかった! 裕太郎選手とは同じ宿泊所で風呂も一緒だった(^_^;... 2010.10.14 エンデューロCRF250X
エンデューロ 初のHTDE参戦記3(第1章~レース前日)後編 ピットに戻ったら仲間のKOUTANが到着したところだった。殺風景で恥ずかしい・・・と思っていた自分たちのピットも、のぼりを立ててバイクを並べたらそれらしい雰囲気になった。あはは・・・これだと他のピットと全然遜色ない・・・(*^_^*)16時過ぎになって受付が開始された!受付でHTDEのエントリーリストや走行ルートが示さ... 2010.10.12 エンデューロCRF250X
エンデューロ 初のHTDE参戦記2(第1章~レース前日)前編 < レース前々日の夜! >色々と準備しなければならないとは思っていても、揃えなければならないものが多過ぎるし・・・気が急いているし・・・何から始めていいのか手につかない・・・(^_^;)考えれば考えるほどあれもこれもと荷物が増え、本当にこんなに必要があるんだろうかと心配になってきた(^_^;)これではイカンということで... 2010.10.10 エンデューロCRF250X
エンデューロ 初のHTDE参戦記1(序章)! 生まれて初めてHTDEなるものに参戦してみた。仲間から・・・”お早うございます。日高出ませんか?”とのMAILが来て、二つ返事で出ることを決めたHTDEだけど、出ると決めた瞬間からの1ヶ月はワクワク・ソワソワ緊張しまくりだった。いつものXC戦と大した変わらないだろうという軽い気持ちでいたけれど、日本一厳しいと言われる車... 2010.10.08 エンデューロCRF250X
エンデューロ 日高 HTED まであと5日! 楽しい2泊4日の道東ツーリングも終わり一段落・・・と思っていたら、先日、1通の封書が届いた。中を空けてみたらHTDEのエントリーリストと公式通知が入っていた。エントリーリストには、IAの池田智泰や内山裕太郎、石井正美、小池田猛など錚錚たるメンバーが名を連ねており、出場総数は100台を越えている感じ!。そしてそのリストの... 2010.09.26 エンデューロCRF250X
ファンライド SW2010林道ツーリング!? 2010年のシルバーウイークを記念し、明日から仲間と一緒に2泊3日の林ツーに行ってきまぁ~す。 場所は当初予定していた新得方面から変更して、道東の留辺蘂・糠平方面へ! 男のロマンを求めて糠平のアーチ橋梁群を探索するのか? はたまたタイヤザックリを覚悟して、旧石器時代のオブシディアンを求めて彷徨うのか? ※ 残念ながら... 2010.09.17 ファンライドSEROW225
整備・改造・オプション 日高に向けてCRF250Xのプチメンテ! 日高に備えてCRF250Xのプチメンテなどをやってみました。< スピードメーターの修理!? >まずは動かなくなったままの自転車メーターの修理!前に一度リード線が切れたので二度目がないように高見道の社長に太い線でつなぎ直してもらったのですが、ウッズを走ったらまた切れてしまいました。このほかにも難があって走っている間に外れ... 2010.09.15 整備・改造・オプションCRF250X