エンデューロ 初のHTDE参戦記1(序章)! 生まれて初めてHTDEなるものに参戦してみた。仲間から・・・”お早うございます。日高出ませんか?”とのMAILが来て、二つ返事で出ることを決めたHTDEだけど、出ると決めた瞬間からの1ヶ月はワクワク・ソワソワ緊張しまくりだった。いつものXC戦と大した変わらないだろうという軽い気持ちでいたけれど、日本一厳しいと言われる車... 2010.10.08 エンデューロCRF250X
エンデューロ 日高 HTED まであと5日! 楽しい2泊4日の道東ツーリングも終わり一段落・・・と思っていたら、先日、1通の封書が届いた。中を空けてみたらHTDEのエントリーリストと公式通知が入っていた。エントリーリストには、IAの池田智泰や内山裕太郎、石井正美、小池田猛など錚錚たるメンバーが名を連ねており、出場総数は100台を越えている感じ!。そしてそのリストの... 2010.09.26 エンデューロCRF250X
ファンライド SW2010林道ツーリング!? 2010年のシルバーウイークを記念し、明日から仲間と一緒に2泊3日の林ツーに行ってきまぁ~す。 場所は当初予定していた新得方面から変更して、道東の留辺蘂・糠平方面へ! 男のロマンを求めて糠平のアーチ橋梁群を探索するのか? はたまたタイヤザックリを覚悟して、旧石器時代のオブシディアンを求めて彷徨うのか? ※ 残念ながら... 2010.09.17 ファンライドSEROW225
整備・改造・オプション 日高に向けてCRF250Xのプチメンテ! 日高に備えてCRF250Xのプチメンテなどをやってみました。< スピードメーターの修理!? >まずは動かなくなったままの自転車メーターの修理!前に一度リード線が切れたので二度目がないように高見道の社長に太い線でつなぎ直してもらったのですが、ウッズを走ったらまた切れてしまいました。このほかにも難があって走っている間に外れ... 2010.09.15 整備・改造・オプションCRF250X
雑談コーナー 新たな挑戦!・・・後悔先に立たず・・・か? 考えてみたら、今年は意外とバイクに乗れていないということに気付いてしまった!。4月に職場が替わったせいもあるけど、他にも色々とあって忙しない日が続いていた。これまでの自分を大ざっぱに振り返ってみると、1月は昨年暮れに亡くなった母の相続関係の整理に大忙しだった。ドラ猫を3匹も飼っていたので、その引継ぎをどうするかで相当も... 2010.09.12 雑談コーナー
整備・改造・オプション F800GS用のアクセサリー・パーツ!(その6) 大した話じゃないけど以前から発注してあったパーツが数ヶ月経ってようやく届いたので早速取り付けた。まずはラジエターハードパーツ。F800GSのラジエターブラケットはプラスチック製なのでステンレス製(3㎜厚)のものと交換した。次にラジエターガード!プラスチック製のネットからアルミニウム製に交換した。取扱説明書には跳ね上げら... 2010.08.31 整備・改造・オプションF800GS
ファンライド セローでトムラウシに行ってきた! 毎年恒例のお盆ツーリングにセロー仲間と行くことになった。出発の朝8時にDr小川邸に集合!当初の予定時刻よりも30分遅れて十勝に向かって出発。途中、高速道路の降り口のある新夕張では10キロ以上にわたる大渋滞に遭遇。このときF800GSで来なくて正解だったと心底思った。なんと言ってもセローは偉い! 渋滞なんかへっちゃらだ。... 2010.08.21 ファンライドSEROW225
ファンライド 道北スーパー林道(2日目) お盆休みでここ数日間は放電しっぱなし(^_^;) 道北スーパー林道のblogを書いてから時間が経ち過ぎて記憶もだんだん薄れかけてきた頃だけど、これではイカンと気を取り直し、写真を整理しながら何とか2日目の模様を整理することに! < 2日目の朝! >美深での2日目の朝、携帯を鳴らしても全然起きてこないTACK氏をそのまま... 2010.08.17 ファンライドSEROW225
ファンライド 道北スーパー林道(1日目) 仲間のyoshiさんからの誘いを受けて、7月24日(土)から25日(日)にかけて、道北スーパー林道を走ってきました(*^_^*)そういえばセロー仲間のDr.Oと2年前の8月に行った時は、雨模様で視界がすこぶる悪かったのを思い出しました。今回も天気予報は「雨時々曇り」!この予報だと360°の絶景を見るのは難しそうだけど、... 2010.08.07 ファンライドSEROW225
エンデューロ 北海道XC第4戦TSE大会! 今年からグリーンピア大沼で開催されることになった北海道XC第4戦TSE大会! < これまでの経過! >仲間のyoshiさんからの”出なけりゃ語れないでしょ・・・”と言われ、久々にレースに出ることにしました。 スプロケットとチェーンを新品に交換し、先日見つかったステムベアリングの修理も行って、タイヤもミシュランのエンデ... 2010.08.02 エンデューロF800GS
整備・改造・オプション パーツクリーナーをまとめ買い! 最近メンテでよく使うので、パーツクリーナーをまとめ買いしました。MONOTAROの割引券(千円)があったので、送料を入れても1本当たり180円と比較的安かったです。それとは別にこんなものも買ってみました。大容量モバイルバッテリーPES-8800です。iphoneにしても携帯電話にしても最近のモバイル製品はやたらにバッテ... 2010.07.20 整備・改造・オプション雑談コーナー
ファンライド CRF250Xで林ツー(動画あり)! 既に10日も経ってしまったけど、先日の7月4日(日)に今年2回目の高見道林道ツーリングに参加してきました。 当初はセローで・・・と考えていたのだけれど、一週間後にはグリーンピア大沼で北海道XC第4戦が行われることになっていたので、マシンの調子を見がてらCRF250Xで参加することにしました。 TSE戦に備えてスプロケッ... 2010.07.14 ファンライドCRF250X動画・YouTube
整備・改造・オプション F800GS用アクセサリー・パーツ!(その5) 先月末のこと。1,000キロ点検に出したF800GSが1月ぶりに我が家に戻ってきました。ちょっとだけお化粧直しを・・・と思ってツーリング・ウインド・シールドに交換したら、ずいぶんと面長な顔になって帰ってきました。ギアが入れづらかったので、シフトレバーが短いのかと思ってTOURTECHのアジャスタブルシフトレバーに交換し... 2010.07.06 整備・改造・オプションF800GS
整備・改造・オプション セローのメンテ! マイ・セローは夕張新得線探検でドロドロ状態!天気も良いので洗車してついでに小メンテをすることになりました。まずはオイルの量ですが、確認してみたらゲージにオイルが全く現れません(^_^;)あらら・・・こりゃまずい・・・著しく減っているではありませんか(^_^;)確か前回交換したのは、1~2月頃に高見道でキックを付けてもら... 2010.07.03 整備・改造・オプションSEROW225