電気工事士

アラカン越えの電工日記その2(2023年1月24日)

検索してみたものの・・・電工の道を究めたいと宣言してみたものの、何をどうしたらよいのかさっぱりわからない。とりあえずネットで「第二種電気工事士」で検索をかけたら試験情報が載っていた。試験概要試験は毎年、上期試験と下期試験の2回実施されること。内容的には筆記試験と工具を用いた技能試験の2つがあり、両方に合格すると免状取得...
電気工事士

「はじまり」…アラカン越えの電工日記その1(2023年1月25日)

最近になって体のあちこちから“このままで良いのか?”というシグナルが送られてくるようになってきた。趣味のオフロードバイクの連中はみな若い人たちばかりなので、つい自分の歳のことなど忘れてしまっていた。第二の職場として働いている今の仕事はまだ3年働けるけど、あと3年も続けるのはしんどい。しかもそのあとだと何をやるにも遅すぎ...
趣味のパソコン

2かのジャンクPCいじり「レッツノートCF-XZ6の再生とSSDの改装!!」編(2)

ジャンク品から再生させたCF-XZ6のOSを最新の22H2バージョンまで上げてとりあえず一段落。今回はいよいよ主目的としていた”SSDの改装作業”に着手することにした。事前に用意したもの作業に当たって事前に準備したのはこれ。XZの液晶回りのベゼルを外すために使う「スマホ iPhone分解修理ツールキット」とSATA仕様...
趣味のパソコン

2かのジャンクPCいじり「レッツノートCF-XZ6の再生とSSDの改装!!」編(1)

バイクシーズンも一段落し、暇になったので、近年この時期恒例になっているジャンクPCいじりを始めることにした。今回手に入れたのはパナのレッツノートCF-XZ6だ!!発売した当時は40万円以上もした機種だが、リース落ちのジャンク品のせいか、即決価格15,000円で購入できた。ジャンクなので見た目は悪いけどBIOSの起動まで...
エンデューロ

2022 MFJ 北海道エンデューロ選手権 第6戦 栗丘大会 観戦レポート

フォトギャラリーはこちらPDF形式でダウンロードするDownload2 かさんの「MFJ 北海道エンデューロ選手権第 6 戦栗丘大会」 観戦レポート ― 2022.10.9 栗丘ライディングパーク ー今回もまた “MFJ 北海道エンデューロ選手権第 6 戦”を観戦するために、岩見沢市の栗丘ライディングパークに行ってきま...
エンデューロ

2022 MFJ 全日本選手権シリーズ 第5戦 北海道ルスツ大会 観戦レポート(後編)

PDF形式でダウンロードするDownload
エンデューロ

2022 MFJ 全日本選手権シリーズ 第5戦 北海道ルスツ大会 観戦レポート(前編)

PDF形式でダウンロードするDownload
エンデューロ

2022 MFJ 北海道エンデューロ選手権 第4戦 ヒーローレーシング大会 観戦レポート

PDF形式でダウンロードするDownload
エンデューロ

2022 MFJ 北海道エンデューロ選手権 第3戦 ヒーローレーシング大会 観戦レポート

PDF形式でダウンロードするDownload
フォトギャラリー

2022 MFJ 北海道エンデューロ選手権 第2戦 ルスツ大会 フォトギャラリー その2

観戦レポートはこちらその1はこちらフォトギャラリー その2
フォトギャラリー

2022 MFJ 北海道エンデューロ選手権 第2戦 ルスツ大会 フォトギャラリー その1

観戦レポートはこちらフォトギャラリー その1続き(その2)はこちら
エンデューロ

2022 MFJ 北海道エンデューロ選手権 第2戦 ルスツ大会 観戦レポート

フォトギャラリーはこちらPDF形式でダウンロードするダウンロード
エンデューロ

2022北海道エンデューロ選手権第1戦ヒーローレーシング大会(栗丘)

PDF形式でダウンロードするDownload
整備・改造・オプション

新・新「CRF125F」公道仕様化プロジェクト(7日目>デジタルメーター取付編)

デジタルメーター取付編7日目の作業はデジタルメーター取付編にしてみた。これまでいろんな車体にメーターを取り付けてきたが、大枚を叩いて数万円の立派なものを付けても長持ちするものは皆無だった。原因は水に弱いからだ。オフ車の場合は泥まみれになるし洗車が欠かせない。最初のうちはビニール袋をかぶせて洗車をやっても日が経つとつい忘...